AG903ライブラリリファレンス
内容インデックスホーム
前へ上へ次へ
AG903_VidMgrGetOutputState 関数

出力ポートの各種ステータス取得

Syntax
C++
int32_t AG903_VidMgrGetOutputState(AG903_VidMgrOutputHandle * handle, uint32_t * blk_val, uint32_t * trs_val, uint32_t * v_blank, uint32_t * h_blank, uint32_t * tdm_ch);
引数 
説明 
AG903_VidMgrOutputHandle * handle 
[in] デジタルビデオ入力ハンドル。 
uint32_t * blk_val 
[out] 出力チャンネルのEAV直後のブランク信号を格納するポインタを指定します。 
uint32_t * trs_val 
[out] 出力チャンネルのTRSの4byte目を格納するポインタを指定します。 
uint32_t * v_blank 
[out] 垂直同期信号入力状態を格納するポインタを指定します。 
uint32_t * h_blank 
[out] 水平同期信号入力状態を格納するポインタを指定します。 
uint32_t * tdm_ch 
[out] 4chTDM入力でチャンネル自動設定の結果を格納するポインタを指定します。 

取得結果

返値の詳細 
説明 
正常終了 
-AG903_EINVAL 
handleに不正なデジタルビデオ出力ハンドルが指定された 

出力ポートの各種ステータスを取得します。 

ステータスは各種引数のポインタに格納します。 

NULL の場合は格納しません。

1: int32_t AG903_VidMgrGetOutputState(AG903_VidMgrOutputHandle *handle, uint32_t *blk_val, uint32_t *trs_val, uint32_t *v_blank, uint32_t *h_blank, uint32_t *tdm_ch) 2: { 3: VIDPrmParamVIDCOnSTAT stat; 4: 5: 6: if ((handle == NULL) || (handle->id != AG903_VID_MGR_OUTPUT_HANDLE_ID)) { 7: return -AG903_EINVAL; 8: } 9: 10: 11: AG903_VidPrmGetVIDCOnSTAT(handle->port_no, &stat); 12: 13: 14: if (blk_val != NULL) { 15: *blk_val = stat.blkval; 16: } 17: if (trs_val != NULL) { 18: *trs_val = stat.trsval; 19: } 20: if (v_blank != NULL) { 21: *v_blank = stat.vblank; 22: } 23: if (h_blank != NULL) { 24: *h_blank = stat.hblank; 25: } 26: if (tdm_ch != NULL) { 27: *tdm_ch = stat.tdmch; 28: } 29: 30: return AG903_ENONE; 31: }
Copyright (c) 2017-2025 Axell Corporation. All rights reserved.