AG903ライブラリリファレンス
内容インデックスホーム
前へ上へ次へ
Usbh_Api_FixupPipeInfo 関数

Pipe情報の初期化

Syntax
C++
void Usbh_Api_FixupPipeInfo(uhs_ubit32_t * pipe, const uhs_ubit8_t usb_addr, const uhs_ubit8_t ep_num, const uhs_ubit8_t packet_id, const uhs_ubit8_t ep_type, const uhs_ubit32_t maxpkt_size);
引数 
説明 
uhs_ubit32_t * pipe 
[in] 初期化するパイプ情報へのポインタ 
const uhs_ubit8_t usb_addr 
[in] USB デバイスのアドレス 
const uhs_ubit8_t ep_num 
[in] エンドポイント番号(方向を含まない) 
const uhs_ubit8_t packet_id 
[in] パケットID(USB_PACKETID_IN/USB_PACKETID_OUT
const uhs_ubit8_t ep_type 
[in] エンドポイント種別(USB_TRANS_CONTROL/USB_TRANS_BULK/USB_TRANS_INTERRUPT
const uhs_ubit32_t maxpkt_size 
[in] マックスパケットサイズ 

none

USBデータ転送に使用するPipe情報に指定データを設定します。 

 

クラスドライバにてPipe情報を設定する際は、必ず本関数をコールして下さい。

1: void Usbh_Api_FixupPipeInfo( uhs_ubit32_t *pipe, const uhs_ubit8_t usb_addr, const uhs_ubit8_t ep_num, const uhs_ubit8_t packet_id, const uhs_ubit8_t ep_type, const uhs_ubit32_t maxpkt_size) 2: { 3: 4: Usbc_Api_FixupPipeInfo( pipe, usb_addr, ep_num, packet_id, ep_type, maxpkt_size ); 5: }
Copyright (c) 2017-2025 Axell Corporation. All rights reserved.